今から7年ほど前知り合いからピアノを貰ったのが始りでした。
幼稚園に通う私の末娘にと頂いたのですが、娘はまったく興味をしめさず
ただ置いてあるだけでした。
それで、私が弾けるようになれば、この先娘にも教えられるようになるかな?と
おとなのためのピアノ教本を買いあさり独学でやりはじめました。
〔かっこう〕からスタートして今では〔モーツアルトのピアノソナタ〕を練習しています
独学ではやはり限界があり、今は週一回レッスンに通っています
娘の方も私に影響されたのかわかりませんが、ピアノに興味を示し
今では、私のよきライバルになってます。
私にはショパンの〔英雄ポロネーズ〕を弾きたいと言う目標があります
いつになるか解りませんが必ず達成したいと思ってます
2003年5月16日
2006年1月
嵯峨野高校の同窓会でピアノを弾く機会に恵まれました
それもすごく有名なグランドピアノで・・・・
いままで聞いたことのない心地よいピアノの響きと人前で弾くよろこびとで
宙に舞うような気持ちになりました
このような機会を与えてくださった同級生の又、山口のピアノの先生でもある
大田順子(旧姓田中)さんに感謝いたします。
ショパンのノクターンとベートーベンの悲壮を演奏しました。
それでは私のレパートリーを紹介しますね
花の歌 ランゲ
乙女の祈り バダジェフスカ
春の歌 メンデルスゾーン